今月のお話
お知らせ

2025/07/01朝礼で話題になった「広報NAGOYA」
2025/06/01マイナンバーカードの将来性
2025/05/01気を付けたい言葉
2025/04/01半日ミーティング令和7年
2025/03/01文房具のおすすめ

>> 一覧へ

医歯薬ネット
医歯薬ネット

医歯薬ネット
医歯薬ネット

 <a href="https://www.ishiyaku-net.jp/seminar_list/" target="_blank"> <img src="https://drive.google.com/drive/my-drive?dmr=1&ec=wgc-drive-hero-goto" alt="医歯薬ネット" width="300"> </a>

所長挨拶
ご挨拶

私は、平成元年の事務所開設以来、自分がどれだけ成長でき、お客様の発展に貢献するかを第一に考えてやってまいりました。

5年後どうありたいのかビジョンを描き、どうやって達成していくのかをお客様と語り合っていきたいと思います。

当事務所の経営理念です。
 「私たちは専門的能力を深め、人間的成長をし続けることによってお客様の発展に貢献します。」

やさしい税務会計ニュース
やさしい税務会計ニュース

令和7年分所得税からの基礎控除額の改正内容2025/07/01
令和8年1月1日からの退職所得の源泉徴収票の提出範囲の拡大2025/06/24
確定拠出年金制度の運用指図者期間と退職所得控除額の計算における勤続年数の関係2025/06/17
会社が従業員に支給する資格取得費用は給与課税の対象になるか2025/06/10
食券の支給と給与課税2025/06/03

>> バックナンバーへ

経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

7月は労働保険の年度更新、社会保険の算定基礎届の提出期限があります。期限に遅れないよう、余裕をもって進めましょう。>> 本文へ

会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座

   
年齢19歳以上23歳未満の子等を有している場合に、扶養控除ではない新しい控除を受けることができると聞いています。それはどのような控除でしょうか? >> 本文へ

旬の特集
旬の特集

   
独身用借上げ社宅を保有する企業における、借上げ社宅の賃料と従業員の負担額などをみていきます。 >> 本文へ

WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集

ダウンロードしてそのままお使いいただける書式をご提供しております。
以下のボタンからご利用ください。


お問合せ
大野公認会計士事務所
〒460-0002
名古屋市中区丸の内2-19-25
MS桜通8階
TEL:052-203-5368 
FAX:052-203-5369